フロアコーティングは手軽にDIY出来る?
2019年11月29日
フロアコーティングってDIY出来るのでしょうか。
自宅にフロアコーティングを検討した時に、DIYがお好きな方は考えた事があるのではないでしょうか。
まず、確認する必要があるのはワックスが塗っている状態か否かという事です。
フロアコーティングを塗る場所にワックスが塗ってある場合、その上からフロアコーティングをする事は出来ません。
厳密に言えば、塗るだけならば塗れるのですがワックスがコーティング剤を弾いて剥がれてしまうのです。
この為、ワックスが塗っている場合はこのワックスをはがす必要があります。
目次
どうやって塗るの?
さて、フロアコーティングをDIYする手順が整って、いざ塗るとなると問題は何を塗るか。
道具は何で塗るのか。の2点です。
フロアコーティングと言っても、種類は多種多様です。
なんの為に塗る予定なのかによってもコーティングの種類は変わってきます。
大きく分けて、まずは水性コーティング、油性コーティングから選びましょう。
次に、コーティング剤を選んだらコーティング剤におススメの道具を使用して塗っていきます。
この時に注意したいのが、塗膜が均一になるようにコーティング剤を塗り広げる事です。
仕上がりが左右される大事な場面ですので、気が抜けません。
さて、ここまで一読して頂いてDIY出来るかも!と自信がもてた方は、下記のリンク先で手順をご案内していますので是非ご覧ください。
あわせて読みたい


フロアコーティングのDIY!失敗しない方法とは? |
プロにお任せしたい方はこちら クリーンエクスプレスは20年以上の実績があるフロアコーティング会社です。 『DIYは自信がない』『プロに任せたい』という方は是非当社まで...
プロに頼んでみようかな?と思われた方は簡単お問い合わせフォームよりお問合せください!
【簡単お問合せフォーム】
