UVフロアコーティングの補修現場(HM:一建設)
2016年6月3日
今日は朝から涼しいですね!
日本の初夏ってこういう感じですよね(^^)
最近の夏は、毎年突然”真夏”がやってきていたので、今年は身体が楽に感じます。
しかし、、
熱中症にはくれぐれも気を付けて作業に伺いたいと思う日々です!
◎施工実績のご紹介◎
本日は、UVフロアコーティングのリペア作業です!
UVフロアコーティングの補修は他のコーティングに比べ比較的難しくはない作業です。
表面の傷を確認後コーティングの一部を剥がして再コーティングを行います。
【Point】
床材に傷が入っている場合でも、上記の方法で再コーティングは可能ですがコーティングは無色の為、傷を目立たない様に加工する場合にはフローリングの補修が必要になります。
○補修ご依頼時○

中央の剥がれている箇所を確認
↓ ↓ ↓
○リコート後のフローリング○
HM :一建設
種類 :UVフロアコートEco (UVフロアコーティング)
施工先 :茨城県つくば市
撮影場所:廊下
UVフロアコートEcoは補修が簡単に出来る為、生活スタイルを変える事なく取り入れる事が出来ます。
傷が付く前にUVコーティングで保護を行い輝くフローリングで毎日を快適に過ごしませんか。
無料お見積は下記よりご利用頂けます♪
【簡単お問合せフォーム】
参考:フロアコーティング
サンロードアート T02L.W01.W02.A01H.A02H.ISW01.ISW02.ISW03やアトムフィット等
MF(カフェブラウン). ML(ミルベージュ)、各種幅広タイプに対応いたします。
上記の床材情報を、お見積の際にお知らせ頂きますようお願いいたします♪
<その他、施工実績:サンロードアートへフロアコーティング>
